気の流れとは私たちの心身を形成・維持している生命活動の原動力です。およそ3500年前に著された「素問・霊枢」という本にまとめられた医学です。気の流れには主に12本の流れがあり、この流れに異常が生じると私たちの心身に様々な症状が起こります。肩こりも例外ではありません。足少陽という気の流れの氾濫が肩こりの原因です。だからこの氾濫した気を減らし、元のゆったりした流れに戻さなければなりません。この流れは耳周囲、眼、首から肩、などを通っています。だからこの流れの異常は耳の病気(耳鳴り・難聴・めまい・外中内耳炎・その他)、目の病気(近視・乱視・眼精疲労・緑内障・その他)などの原因にもなります。さらに血圧にも関係しています。さくらガーデンの治療は気を操作して氾濫した気を減らし、元のゆったりした流れに戻していくことです。流れがゆったりと戻ると私たちの心身もゆったりしてとても楽になります。頭から肩にかけてスッキリするのです。