慢性鼻炎を鍼で治す?驚きましたか?しかしさくらガーデン鍼法院は長年鍼治療で治してきました。ここで実践している治療は今からおよそ3500年前に著された「素問・霊枢」という医書に基づく医学の技術です。この医学では人を自然現象の一つとして捉えています。そして人の心身が12本の気の流れで形成・維持されていることを解明しています。12本の気の流れの異常が様々な症状を引き起こしているのです。鼻炎も例外ではありません。鼻炎は主に手太陰と手陽明という2種類の気の流れの異常が大きな原因となっています。そこでこの気の流れを正常に戻してあげると鼻炎はすっきりと改善していきます。もちろん他の気の流れが影響している場合もあります。どの流れに異常があるのかは脈診で知ることができます。まずどの流れを治していけばよいのかは脈診で判断するのです。気が氾濫をおこしていれば気を減らします。気が足りなければ増やします。どちらの場合も鍼をツボに刺入して気を操作するのです。それが「素問・霊枢」医学の技なのです。
鍼治療で体を治す
Q
お腹が空いているわけでもないのに、食べることが止められません。自制心が普通の人より弱いのか分かりませんが、こんな自分が情けなくて落ち込みます。食べ始めると止まりません。お腹は空いていませんが、食後の満足感が感じられないのです。いくらでも食べたくなります。精神的な問題なのでしょうか。精神科へ行ったほうがいいのでしょうか。摂食障害なのでしょうか。不安です。安定剤といった薬は飲みたくありません。何しろ食欲を我慢できない自分が情けなくて、人格的な問題なのか、とても落ち込んでいます。
A
ちゃんとした量を食べているはずなのにもっと食べたくて仕方がない、満腹感や満足感が感じられない、という状態ですね。
それは精神的な問題ではありませんから不安に思う必要はありません。ちゃんとした病気の症状です。
足陽明という気の流れの異常です。ですからこの気の異常を元に戻せば治ります。
一般的には確かにこのようなケースは摂食障害と呼んで精神疾患の一つのように思われていますが、全く問題ありません。
「胃は野原」という例えもあるように、胃には際限のないキャパがあり、これが胃の特徴でもあります。胃がつかさどっているのが足陽明という気の流れです。この胃の気の流れが氾濫している状態です。ですから気を減らす治療をしていけば自然と治ります。あなたの心の問題でも自制心の問題でも人格の問題でもありません。ただ、足陽明という気の流れがそういう状態になってしまっているだけです。
補足ですが、足陽明以外に足太陰という気の流れも同時に氾濫を起こしていると、ただ食欲が増すだけでなく、特に甘いものが食べたくて仕方がなくなります。人によってはアイスクリームを洗面器一杯食べても気がすみません。ケーキをワンホール全部食べてもだめです。大福を何十個も食べたりします。足陽明と足太陰が悪くなるとその様な状態になってしまうのです。病気の症状の一つです。精神疾患ではありません。また、精神疾患として治そうとしても治りません。気を操作して元に戻せば自然と治っていきます。
Q
A
ご相談ありがとうございます。そうですね、お一人で悩んでしまうととてもつらい毎日だと思います。私の所では、治療の基本はもちろん鍼治療ですが、生活習慣のアドバイスもかなり徹底しております。「不妊に生活習慣?」と思われるかもしれませんが、とても重要な問題なのです。
それは、ただ妊娠すれば良いというものでなく、健康な赤ちゃんを産めるようにするためです。
先ず妊娠に至らない大きな原因を脈診で探ります。私たちの心身は主に12本の気の流れで形成・維持されています。どの気の流れの異変が問題で妊娠しないのか、そこを治していかなければなりません。これが実際の鍼治療の目的となります。
そしてもう一つは生活習慣の見直しです。悪い気の流れを見つけられればその流れを助けるような生活習慣をしていかねばなりません。
不妊で多くの場合問題となるのは足厥陰(あしけついん)という気の流れの異変です。この気の流れが氾濫している場合が多いのです。鍼治療でこの氾濫した気を減らしていきます。一方で気を増やさない食事をしていただき、気を減らすような運動をしていただくのです。治療と生活習慣の改善で治療効果を倍増させるようなことです。これまでの治療経験ではこの方法で、病気を持たないとても健康な赤ちゃんが多く誕生しています。
Q
A
もちろんご相談歓迎です。何となく不調とか、もっとすっきりしたいとか、生活を見直したいとか、そういう方には私の鍼治療はとても喜んでいただけると思います。
何故なら未病を治せる治療だからです。人の心身は主に12本の気の流れで形成・維持されています。この気の流れが異変を起こすと私たちの心身に様々な症状が現れるのです。
異変が小さい内は些細な症状が出たり消えたりしています。症状が出ているとはちょっと分かりません。これが未病です。しかし気の流れの異変が大きくなってしまうと症状は固定されて不快なもの、つらいものに移っていきます。
私の治療では12本の気の流れを診て正常な流れに戻していきます。小さな気の流れの異変も見つけて治します。つまり小さな心身の異変も治せるのです。未病も治せるということです。病気ではないけど、ちょっと気になる。もっと身体をメンテナンスしたい。という方には最適だと思うのです。
また治療と並行して生活習慣のアドバイスも進めていきますから、気持ちも前向きに楽しく治療を続けていけます。
Q
Q
Q
A
1回の治療は、1時間30分ぐらいです。
Q
A
両ひじ、両ひざを出せるような服装を準備してください(Tシャツと短パンなど)。
治療を始めると多量の汗などが出ることがありますので、着替えも準備されるといいかもしれません。
また、手足から湿気が出ることもありますので、タオルを1枚お持ちになると安心です。
Q
A
原則的には体表のツボへ鍼を刺入します。鍼は髪の毛ぐらいの細さです。
Q
A
一般的な鍼は筋肉対象です。痛みやこりを取ることを目標にしています。ところが私たちが実践している鍼は人の心身を自然現象の一つと考え全体を一つと捉えて治していく鍼です。
身体には主に12本の気の流れがあります。病気とはこの気の流れの異常です。
気の流れにはツボという気の出入り口があります。気が出入りする点で、体表から気を操作できる唯一の部分です。
操作するために使う道具が鍼です。鍼を使って気を操作して身体を治してゆく、それがさくらガーデンの治療です。筋肉対応の鍼ではありません。
治療の姿勢は座位です。ツボに鍼を刺入すると少なからず衝撃が全身にひびきます。それを丹田で受け止めることで治療効果をアップさせられます。そのために座位での治療が最適なのです。横たえた姿勢では丹田に気を入れることはできないからです。
-
つらい眼精疲労を鍼灸で解決 眼に鍼を打つ⁈ そんな事はしません。ご安心を。 さくらガーデン鍼法院 気の流れを調えると自然に楽になるのです Scroll 「気の流れ」って、一体なに? 「気の流…2022.08.11眼精疲労を鍼灸で改善している茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院・気の流れを調えると自然に楽になります
-
つらい腰痛を根本治療しています 急性も慢性も大丈夫、治ります さくらガーデン鍼法院 気の流れを調えると自然に治るのです Scroll 「腰痛」と「気の流れ」⁈ 「気の流れ」って、一体何ですか?…2022.08.08腰痛を気の流れを調える鍼灸で根本治療している茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院
-
疲労感・倦怠感、なぜ取れないのか 疲れているのに眠れない、困っていますか? さくらガーデン鍼法院 気の流れを調えると自然に楽になります Scroll 「気の流れ」って、なに? つらい疲れ、サ…2022.08.06疲労感・倦怠感を鍼灸で改善している茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院・気の流れを調えると自然に楽になります
-
胃やみぞおちの不快感を解決 胃カメラ検査でも異常無しなのに治らない さくらガーデン鍼法院 気の流れを調えると自然に消えていきます Scroll 「気の流れ」って、なに? 「気の流れ」とは、私…2022.08.06胃やみぞおちの不快感を鍼灸で改善している茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院・気の流れを調えると自然に消えていきます
-
原因不明の心身の不調、治ります たくさんのお薬、副作用が心配ですね さくらガーデン鍼法院 気の流れを調えるととても楽になります Scroll 気の流れ、それは何? 「気の流れ」とは、私たちが…2022.08.01心身の不調を鍼灸で改善している茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院・気の流れを調えるととても楽になります
-
つらい膝痛を改善します 軟骨トラブル、変形、水がたまる等、大丈夫です さくらガーデン鍼法院 気の流れを調えると自然に消えていくのです Scroll 気の流れって、なに? 「気の流れ」とは、私…2022.07.31つらい膝痛を治す茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院・気の流れを調えると自然に良くなるのです
-
頑固な肩こり、すっきり楽に ほぐれていくのが実感されますよ さくらガーデン鍼法院 気の流れを調えると自然に消えていくのです Scroll 「気の流れ」って何? 「気の流れ」とは、私たちが生き…2022.07.28頑固な肩こりをすっきり解消します。茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院・気の流れを調えるととても楽になります
-
頭痛は治せる病気です 鎮痛剤の副作用はとても怖いものです さくらガーデン鍼法院 気の流れを調えると、自然に治っていくのです Scroll 「気の流れ」聞いた事ありませんか? 「気の流れ」とは…2022.07.27頭痛のつらさ、気の流れを調える鍼灸で改善。茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院
-
つらいですね、気が晴れない鬱病 一人で悩まないでご相談ください さくらガーデン鍼法院 気の流れを調えると自然に楽になっていきます Scroll 気の流れとは?鬱と関係あるの? 「気の流れ」と…2022.07.25鬱を鍼灸で改善している茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院・気の流れを調えると自然に楽になります
-
慢性鼻炎、スッキリさせませんか? 自然治癒的に解消していきます さくらガーデン鍼法院 気の流れを調えると自然に治っていくのです Scroll 鼻炎と気の流れ? 「気の流れ」とは、一体何ですか…2022.07.23慢性鼻炎を鍼灸ですっきりさせている茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院・気の流れを調えると自然に治るのです
関連記事
-
2021.06.22茅ヶ崎・鍼治療で自然治癒力を高めて心身の不調を改善しているさくらガーデン鍼法院
-
2021.07.24喉違和感を鍼治療で改善しているさくらガーデン鍼法院・茅ヶ崎
-
2021.07.22皮膚病を鍼治療で改善しているさくらガーデン鍼法院・茅ヶ崎
-
2021.07.24自然治癒力を高めて原因不明の不調を改善している茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院
-
2021.07.31のどの痛みを鍼治療で改善している茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院
-
2021.07.31甲状腺異常を鍼治療で改善している茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院
-
2021.08.14鼻炎や蓄膿症を鍼治療で改善している茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院
-
2021.08.12様々な不調を自然治癒力を高める鍼治療で改善している茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院
-
2021.08.04不安な心を鍼治療で大丈夫にしている茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院
-
2021.07.21高血圧を鍼治療で気の流れを調えて改善している茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院
-
2021.07.22自然治癒力を高める鍼治療で様々な症状を改善している茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院
-
2021.07.20不調を自然治癒力を高める鍼治療で改善している茅ヶ崎のさくらガーデン鍼法院
-
2021.07.19アトピー性皮膚炎を鍼治療で改善しているさくらガーデン鍼法院・茅ヶ崎
-
2022.05.25心身の不調を鍼治療で気を操作して改善しているさくらガーデン鍼法院・茅ヶ崎
-
自然治癒力を高めて様々な不調を改善しています。薬による対症療法では副作用が心配であり、しかも完治させることは難しいものです。症状は身体自体が治すしか完治はありえません。私たちの心身は12本の気の流れで形成・維持されています。この気の流れの異常が様々な症状を引き起こしているのです。気が氾濫している流れでは痛み・かゆみ・凝り・炎症・潰瘍・がん等々が起こります。反対に気が不足していると冷え・浮腫み・こわばり・倦怠感・不安・不眠等々起こります。さくらガーデン鍼法院では鍼をツボに刺入して気を操作していきます。氾濫している流れでは気を減らし、気が不足している流れでは気を補充します。そうしてゆったりとした元の流れに戻していくのです。気の流れがゆったりとした元の流れに戻ると私たちの心身もゆったりと、とても楽になります。2021.06.23心身の不調・茅ヶ崎・鍼治療で気の流れを調えて治療しているさくらガーデン鍼法院